SSブログ
体臭 消す 悩み 解消
★ 人気の体臭コンテンツ 5つ ★

1 「うんこくさい」臭いの原因と解決!
2 犬臭い原因
3 身体が鉄臭い、その理由は?
4 油くさい体臭のワケ
断食が体臭に与えるメリットとデメリット
☆ 体臭対策を解消するアジカとは?
体臭情報 ブログトップ
前の5件 | -

受診するのは何科がいいのか? [体臭情報]


■ 体臭を治したいけど 受診するのは何科がいいの?


・嫌な体臭を消したい
・いろいろと、やってみたけれど、どうしてもニオイが消えない

そういうことであれば、最後に頼りになるのは病院ということになります。
でも、体臭で治療するって、何科を受診すればいいのでしょうか?
皮膚科は内科が、よさそうに思えますが、どうでしょうか。


実は「体臭ならば○○科」がいいと、決まっているわけではありません。その体臭の種類によって、さまざまな科が考えられるからです。

たとえば、口臭がひどいとき。

歯に原因があると思うので、歯科に行くと考えますよね。
たしかに、口臭の原因といえば、虫歯や歯槽膿漏などが思い浮かびます。しかし、だからといって、必ずしもイコールとは限りません。

臭うのが口だとしても、内臓が原因ということもあるのです。
胃や腸などの不調によって、体の中からニオイが発生し、口臭になることは珍しくないです。


また、汗のにおいがひどいとき。
汗は皮膚から出るものなのでこれも自然な選択として、皮膚科を選びそうです。しかし「臭いから皮膚科」も的外れで、「皮膚に異常は見当たりません」と言われることがあります。

こんな感じで・・・
 その臭いの原因が性病ならば、女性は「婦人科」男性は「泌尿器科」です。
 耳からニオイが出ているならば「耳鼻科」となります。

ひとくくりに体臭と言ってますが、いろいろな状況が考えられることが、分かってもらえたと思います。ほとんど知識のない個人が、正確に判断するのは、難しいもの。こっちの病院。あっちの病院と、たらい回しにされたのでは、たまったものではありません。

それでは、どうすればいいのでしょうか??


安全策といえるのは、やはり大きな総合病院へ行くことでしょうか。
まずは受付へ行って「体臭の悩みがあります」と告げるのです。

受付では、問診表を渡されるはずです。
今のあなたの状況を、正確に、なるべく細かに記載してください。

ベテランの方が、問診表の内容をみて総合的に判断してくれるでしょう。あなたが、どの科へ行って診察をうけるべきなのか。ここで明確になるのです。

数多くの患者と接している総合病院ならばこそ、的確な診療科を判断してくれるはず。

それに、1つの病院内に多数の科が集まっているのも便利です。診療が複数の科に及んだ場合でも、検査がだぶつくことがないし、移動するにもスムーズです。


「 自分の体臭って、何科がいいの? 」

迷うのならば、思いきって総合病院へいくことです。




共通テーマ:健康

自分の体臭って臭い? 体臭や加齢臭をチェッしましょう [体臭情報]

あなたは、いくつ該当しますか?

体臭や加齢臭のチェックです。
(項目は、とあるサイトから拝借しました)


■ 体臭チェック

1.肉類や脂っこい料理をよく食べる
2.野菜や果物をあまり食べない
3.海藻、きのこ、豆類、ヨーグルトなどをあまり摂らない
4.お腹いっぱいになるまで食べることが多い
5.お酒をよく飲む
6.タバコを吸っている
7.便秘がちである
8.胃がもたれたり、胃痛や胸焼けがする
9.だるさや疲れがなかなかとれない
10.頭皮のフケが多い

11.生活が不規則
12.過労や睡眠不足が続いている
13.お風呂もシャワーも使わない日がよくある
14.歯を磨かないで寝てしまうことがある
15.身だしなみに気を遣わないほうだ
16.運動不足だと思う
17.ベタベタしたすっきりしない汗をかくことがある
18.エアコンの効いた場所で過ごすことが多い
19.仕事や家庭でストレスが多い
20.ちょっとしたことでくよくよ悩む
 

■ あなたの体臭の状態をチェック!


0〜2
 正しい生活です。
 今後も維持て下さい

3〜7
 臭いが気になります。
 運動を心がけストレスを溜めないライフスタイルを。

8〜10
 家族や職場などの周囲から嫌われていませんか?
 今すぐ改善を。

10以上
 危険な状態です。
 一人では解決できないかもしれません。医師やカウンセラーに相談を。


いくつ該当しましたか?
以上。該当する数からわかる、あなたの体臭の状態でした。
あくまでも、個人的見解ですが、参考になれば嬉しいです。



共通テーマ:健康

ボディシャンプー 効果と功罪(3) [体臭情報]


■ ボディシャンプー 効果と功罪(3)


このテーマ、ずいぶん久しぶりです。
投稿していたこと自体忘れていましたが、気を取り直して続けます。。


健康な人の肌は弱酸性に保たれています。

肌をさまざまな細菌から守って、うるおいを保つ弱酸性の肌こそが理想的な肌の状態なのです。一方、お肌の汚れといわれる余分な皮脂や垢は酸性です。そうした酸性の汚れを落とすには、アルカリで中和するのが効果的。石けんで身体を洗うとスッキリ感がありますが、あれは、酸性の汚れがアルカリ性で中和されて落とされたからです。


ならば、

弱酸性のボディソープはどうやって汚れを落としていると思いますか。じつは、洗剤などに入っているような、合成界面活性剤で汚れを落としています。食器の汚れを落とすあの洗剤を使っているなんて、肌にいいことしているのか、悪いことしいるのか悩ましいところです。


石鹸を使って弱酸性の肌を中和してしまうと「肌が乾燥して荒れるんじゃ?」思われるかもしれません。
ところが、石けんには、肌本来のうるおいをサポートする作用が備わっています。それに人には、自然治癒力があります。一時的には弱アルカリ性に傾いたとしても、肌本来の弱酸性に戻ろうとするのです。そんなことなので、アルカリ性のものを使っても、肌がつっぱるという心配はありません。

体臭を落とす場合、本当はボディソープよりも石鹸のほうが良いのです。前述のとおり、ボディソープは弱酸性であり洗剤成分を使って肌の汚れを落としてます。たしかにキレイになるしさっぱりするのですが、長く使っていると肌への負担が大きくなってしまいます。

長期的なケアを考慮するなら、体臭を別にしても石鹸を使ったほうが良いわけです。



共通テーマ:健康

ジアセチルへの感受性は人によって差が大きい [体臭情報]

■ ジアセチルへの感受性は人によって差が大きい


体臭はある意味、日本の都市部の社会問題です。
デオドラントや化粧品を取り扱う企業はこぞって、人間からでるニオイの成分や成立ちを研究しています。
成果が上がれば、発表するわけですが、今回はマンダムです。


マンダムは、東北大学 文学研究科の教授との共同研究によって、調べました。

それによると、「ジアセチル(ミドル脂臭の原因成分)」に対する感度は、個人差が非常に大きいとか。このにおいを嗅いだとき、それに対する感度の良い(敏感な)群と悪い(鈍感な)群が存在することを見出したそうです。

この結果が示すことは、体臭にに対して温度差があることを統計的に解明したということでしょう。
つまり、自分から出た体臭は感じないために、無意識のうちに「スメハラ(スメルハラスメント)」をおしている人がいるということなのです。

ジアセチルだけでなく、「イソ吉草酸」に対しても判明してます。こちらは、男性よりも女性の方が嗅覚感度が高いことも明らかになったとか。イソ吉草酸は、汗や足のニオイの主成分。男のほうが汗クサイと感じられるのは、女性の感度が高かったせいということが、解明されたわけですね。


今回の知見からわかったこと

加齢臭成分である2-ノネナールは、一般的に「誰でも感知することができるニオイ」というのは確定しているようです。それにに対して、ミドル脂臭の原因成分ジアセチルは、「敏感な人と鈍感な人が存在するニオイ」であることがわかりました。

この結果から、ジアセチルに鈍感なミドル男性にミドル脂臭が発生した場合、周囲の感度の良い人が気づいても、自分では気がつきにくい可能性が高い。この、ニオイに対する感受性の差がスメルハラスメントの原因となる可能性が示唆されたわけです。




共通テーマ:健康

汗をかくほど良く香る香水とは? [体臭情報]

■ 汗をかくほど良く香る香水とは?



現在、世界に販売されている消臭製品は、「一時的に汗を止める」か「香水でにおいをごまかすもの」が多いですよね。これはこれでいいのですが、どんなに効果の高いものであっても、せいぜい12~24時間しか持続しません・・・といった話しをどこかでしていたはずです。

ところが、人間のニオイの好悪はかなり「主観的でもある」という研究もあります。

 好きな相手はニオイも大好き。
 体臭が気に入ってお付き合いが始まった。


こうした事例も多いのです。であれば。
嫌われている体臭を好かれる体臭へと、チェンジすることもできのるのでは?
逆転の発想で、成果をだした科学者チームがいるのです。


すこし前の情報ですが、英国の科学者チームは、汗をかくほど良い香りが漂い、その上、体臭を軽減する効果もある世界初の香水を開発したと発表したそうです。

この新開発の香水は「湿気と接触すると芳香を放出する」仕組みになっているそうな。
キライなニオイを好きに変化させるわけではなさそうですが、汗に反応して心地よいニオイを出すわけですね。


この香水には、無臭の「イオン液体」が用いられていて、芳香を伝達する働きをします。

研究チームと同大のイオン液体研究所によれば、芳香成分を含ませたイオン液体は、水分と接触すると香りを放出するため、香水の芳香をより多く皮膚上に放出させることができると結論付けてます。

これだけなら、時限式の香水ですが、話しは続きます。

この最新香水なら「嫌な臭いも取り除くことができるかもしれない」可能性があるのです。汗のいやな臭いの原因となるはチオール化合物。それが香水のイオン液体に引き付けられて付着すれば、その効力を失ってしまう。

つまりは体臭が消えるのです。


クイーンズ大は現在、香水会社と連携して実用化を進めているという。「商業面での可能性は大きい」と期待を寄せているので、実用化は時間の問題かと思われます。体臭に悩む我々にとっては、革新的発明といえるでしょう。製品化を待ちたいですね。



共通テーマ:健康
前の5件 | - 体臭情報 ブログトップ

どんな体臭でも、本人が気づかないケースは多いのです。原因はさまざまで、年齢や疲れなどで急にキツクなることもあります。臭いは個人で違いますし、同じ人であっても変化していきます。加齢臭はロウソクの臭いに例えられることが多いですね。ほかにも、ケチャップ ココナッツ臭 香ばしい キャベツ カビ臭い 枝豆臭い ウインナー イカ臭いヘドロ わたあめ 甘い。マスクをしてもニオイが通ることがあるので、自分の臭いにやばいと思ったら、早めの対策を。

加齢臭は体臭とはちょっと違います。年齢と別に、さまざまなニオイが身体から発生するのが体臭で、ある年齢(30代)から特別な臭いが出るのが加齢臭です。年令臭ともいいます。ほかにも、仕事の疲れが原因の疲労臭とか、高齢者特有の老人臭というものもあります。頭頂部や耳の後ろ、脇(ワキガ)、股間、胸、背中、足など、身体の至るところから臭いは発生します。解消方法、せめて改善の対策をお伝えできれば幸いです。

失業給付の基本手当

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。